絵をかくときに一番よく使うものの一つがクレヨンですが、ずっと使っていると折れて短くなったり、よごれて使いづらくなったりしてしまいますよね。今回は、そんなクレヨンもかわいくてカラフルな新しいクレヨンに生まれ変わらせちゃうアクティビティです。もちろん、新しいクレヨンでやっても楽しいですよ。
こんなカラフルなクレヨンができました!新しいクレヨンで自由に色を組み合わせて作るのも楽しいですが、小さくなって持ちづらくなったクレヨンをよみがえらせることもできますよ。
クレヨンは、主に「ロウ」でできています。このロウは常温では固体ですが、温めると液体になります。しかし、一回とけるとずっと液体というわけではなく、冷めれば固体にもどります。そのため、型に入れて温めると好きな形に変えることができます。
温度によって形が変わるのは、ロウだけではありません。水や油、金属など、どんなものでも温度を変えると形は変わります。しかし、同じ気温の場所でも液体のものと個体のものがありますよね。形がかわる温度は全部いっしょというわけではないのです。冷蔵庫の中や温めたおなべの中、部屋に置いておくときなど、どんな時にどんな状態になっているでしょうか?どれくらいの温度にすると固体から液体になるのか、観察したり調べたりしてみましょう!