2021.10.19│実践!STEAM

数字からカラフルなもようを見つけよう

あなたは算数は好きですか?数を数えたりちょっとした計算をしたり、学校の中だけでなくふだんの生活でも、数字とは切っても切れない関係です。でも、数字とにらめっこするのは味気なくてつまらないと思うこともありますよね。

そこで、今回のアクティビティでは、数字からカラフルできれいなもようを作ってみます!数を見るのが楽しくなるかも。

用意するもの

  • いろんな色の丸シール
  • 白い紙
  • ペン

やり方

  1. 5×5のマス目をかき、1〜25までの数字を順番に入れていきます。ただしマス目の数は好きな数に変えても大丈夫です。
  1. いろいろなやり方で、マス目にシールをはっていきます。下のステップを参考にしてみてください。

Step 1: 一人が「3は青、21は黄色…」のように数字とシールの色を言って、もう一人はその通りにはります。先に完成図を決めておいて、何かの絵が現れるようにしても楽しいですね!

Step 2: 最初にルールを決めて、そのルールにそってはります。ルールは「17より大きい数は赤、小さい数は緑」、「3が入っている数字は黄色」、「ABCD、ABCDのパターンで繰り返す」など。さらに、かけ算やわり算が分かる場合は「2の倍数は青、それ以外は白」、「4で割って割り切れる数は赤、1あまる数は黄色」などの少し難しいルールでもできます。お子さんの理解度によって、自由に変えてください。

Step 3: 慣れてきたら、大きさの違うシールを使って、「〇〇より大きい数は大きいシールの赤、3の倍数は小さいシールの白」のようにいくつかのルールを組み合わせます。

  1. 別の人に見せて、どんなルールでシールをはったのか当ててもらいましょう。

ルールを変えることで、数を読む練習からかけ算の勉強まで、いろんな段階で遊ぶことができます。ルール通りにはっていくと思いもよらないもようが現れるのが楽しいですよ。また同じルールでも、マスのタテヨコの数を変えることで別のパターンができあがります。

一方で、別のルールなのに、同じもようが出来上がることもあります。たまたま同じになっただけなのか、それともそのルールには何か共通点があるのか、ぜひ考えてみて下さい。

素敵なもようを作るためのルールを探してみて下さいね!

一つ前の写真のルールからできるのはどれでしょう?

参考

カテゴリ:実践!STEAM