STEAM教育って?
  • 登録済み教育者専用ログインページはコチラ
  • STEAM JAPAN AWARD
  • 次世代STEAM教材 | SPARK!
  • STEAM JAPAN 編集部がおくる、おうちSTEAM本!!「おうちSTEAM」
  • STEAMO!
  • STEAM JAPAN RESEARCH
  • STEAM JAPAN MAGAZINE
  • STEAM JAPAN 編集長のnote ~つれづれなるままに~
  • 広告掲載やSTEAMコンテンツ企画・制作ご相談、STEAM人材ワークショップなどの企画、ご相談はこちら

ニュース

  • 「OITA DATA SCIENCE EXPO」 閉幕。 簡易レポート!
    2025.06.12
  • 令和7年度 大分県STEAM教育推進事業が始動  “探究のスイッチをONに!”
    2025.06.04
  • STEAM JAPAN編集長・井上がEDIX東京に登壇!探究とSTEAM教育の未来を語る
    2025.05.08
  • 探究的な学びを支援する、企業と学校をつなぐ新たな学びのプラットフォーム誕生!
    2025.04.23

世界のSTEAM教育

  • 地球の宇宙の玄関口:ヒューストン・スペースセンターから学ぶ3つの視点
    2025.05.21
  • 【フィンランド】学生のイノベーティブな学び場、Aalto Design Factory
    2025.05.16
  • 【フィンランド高校教員インタビュー!】ポストデジタル時代のSTEAM教育とは?
    2025.04.25
  • 日本の学校と何が違う? フィンランドのウェルビーイング(Well-being)教育を探る!
    2025.04.11

子育てとSTEAM教育

  • 【美馬のゆりさんインタビュー】AI時代に問われる共感性と創造性
    2025.04.07
  • 【アメリカ】\ STEAM JAPAN編集部が行く!Vol.5/ 遊びの中で学びを深める場所!子どもの創造力を育む科学博物館『The DoSeum』現地訪問レポート
    2024.12.24
  • 【アメリカ】\STEAM JAPAN編集部が行く!Vol.4/ 科学と技術の未来を体験! 『サンアントニオのSAMSAT(San Antonio Museum of Science and Technology)』訪問レポート
    2024.12.11
  • STEAM アクティビティ体験会レポート  @星野リゾート大塚OMO5
    2024.11.21

STEAMレポート

  • 「OITA DATA SCIENCE EXPO」 閉幕。 簡易レポート!
    2025.06.12
  • 地球の宇宙の玄関口:ヒューストン・スペースセンターから学ぶ3つの視点
    2025.05.21
  • STEAM JAPAN AWARD 2025オンライン表彰式開催報告!
    2025.04.02
  • 予定調和を超えた探究学習へ!ドルトン東京学園STEAM棟で広がる自由な学び
    2025.03.28

実践!STEAM

  • 【進化する遠隔教育】大分県から広がる新たな学びのかたち
    2024.11.06
  • 【菅原天満幼稚園】体系的な学びへの挑戦
    2024.10.11
  • 編集長対談!探究的な学びの、現在地。
    2024.08.29
  • 夏休みにおすすめ!STEAMアクティビティに挑戦してみよう!
    2024.08.06

イベント情報

  • 令和7年度 大分県STEAM教育推進事業が始動  “探究のスイッチをONに!”
    2025.06.04
  • STEAM JAPAN編集長・井上がEDIX東京に登壇!探究とSTEAM教育の未来を語る
    2025.05.08
  • 【教育関係者必見!】4/24 【EDIX東京】にて、STEAM JAPAN 井上祐巳梨が登壇!  -国内&海外の最先端事例から紐解く、これからの教育の在り方-
    2025.04.04
  • 【イベント情報】日本STEM教育学会に登壇! 〜STEAM教育の最前線を発信〜
    2025.03.21